1枚のドアから始まる物語〜KAMIYA CORPORATION SHONANのご紹介〜 - 福岡の注文住宅・分譲住宅・リフォーム・不動産なら共和住宅へ

1枚のドアから始まる物語〜KAMIYA CORPORATION SHONANのご紹介〜

 

ただ今販売中の「アーバンテラス警固Ⅰ」へ見学に来られた方は、3階のLDK出入り口にある大きな格子のドアにお気づきなられたと思います。

 

こちらは、フルハイトドアを専門とする室内ドアメーカー「KAMIYA CORPORATION SHONAN」さんの商品です。

 

本日は、このドアに隠された物語についてご紹介したいと思います!

 

■たかがドアから、だからドアへ

 

KAMIYAさんは1942年、横浜市で創業した会社です。
当初は軍用複葉飛行機の木製部品を製造する会社でしたが、その後家具調度品の製造や内装工事を手がけるようになり、2004年に自社ブランドのハイドア開発・販売に着手されたそうです。

 

そして、KAMIYAさんの代名詞にもなっている「フルハイトドア」が生まれたのは2005年のこと。

 

「たかがドアと思われていたものの価値を高め、だから『このドアがほしい』と思ってもらえるドアへ」をコンセプトに、ドアを通じて家づくりの新しい視点を発信し続けてこられました。

 

■フルハイトドアの唯一無二の特徴とは

 

 

そんなKAMIYAさんがつくり出すフルハイトドアの特徴はこちら!

 

◇天井まで届く高さ
下がり壁をなくすことで、部屋間の天井をすっきりと繋げています。

 

◇建具枠が全く見えない完全壁面化
通常のドアにはついているドア枠を全く見えなくすることで、ドアを壁の一部として溶け込ませ、一体感を創出。

 

◇扉の厚み40mm
国内の標準的なドアの厚みは33~36mmであるところ、フルハイトドアは欧米基準の40mmを採用し重厚感を持たせています。

 

◇反りを最小限に抑える構造
湿気と熱による反りを抑制するため、KAMIYAさん独自の構造が開発されています。

 


これらのこだわりによって、他メーカーさんの類似品とは一線を画す、信頼感のある商品が生み出されています。

 

今回、アーバンテラス警固Ⅰに採用したドアは、以下のWEBカタログからご覧いただけます。

 

https://kamiya-catalog.meclib.jp/selectcatalog2025_vol1/book/index.html#target/page_no=27

 

もしかするとKAMIYAさんの新しい広告に使われるかもしれませんので、公式サイトをチェックしておいてください♪

 

※KAMIYA CORPORATION SHONANの公式HPはこちら
https://www.fullheight-door.com


フルハイトドアの実物をご覧になりたい方は、開催中のアーバンテラス完成見学会へお申し込みください!

 

Views: 4

まずはご相談から。
家に関することなら何でもお答えします。

CONTACT US

ご依頼・ご相談はこちらから