実はメリットが多い!?戸建て投資という選択〜福岡の戸建て投資ならアーバンテラス〜 - 福岡の注文住宅・分譲住宅・リフォーム・不動産なら共和住宅へ

実はメリットが多い!?戸建て投資という選択〜福岡の戸建て投資ならアーバンテラス〜

 

国内トップクラスの人口増加率を誇る福岡市。

 

今後も2040年ごろまでは人口が増え続けると予想されているため、住宅需要を見込んで福岡市の物件での不動産投資を検討されている方も少なくないと思います。

 

投資先としては一般的にマンションやアパートが人気ですが、戸建て投資にも特有のメリットがたくさんあるんですよ。詳しくご紹介しましょう!

 

■戸建て投資を選ぶメリットと注意点

 

 

戸建て投資のメリットとしては、主に次の4つが挙げられます。

 

1.競合が少ない

戸建ての賃貸物件はマンションやアパートと比べて非常に数が少なく、賃貸住宅全体の2〜3%程度と言われています。一方で子育て世帯やペットのいる家庭には戸建ての人気が高く、需要が多く供給は少ない状況なので借り手が見つかりやすいです。

 

2.入居期間が長い

戸建てを好む子育て中のファミリー層は、単身者と比べて長期間同じ物件に住み続けることが多いため、安定して利益を得やすく、入退去時の手続きの手間も省けます。

 

3.修繕積立金や管理費が不要 

マンションを購入すると修繕積立金や管理費など毎月支払う費用が発生するため、空室時にはそれなりの負担となります。また修繕積立金は後に値上がりするリスクもありますが、戸建ての場合はそれらが不要なので心配ありません。

 

4.土地の資産性が高い

建物だけでなく、資産価値の下がりにくい「土地」も所有できるのが戸建て投資の魅力です。将来的に建物を解体することになっても、土地を売却したり駐車場などをつくったりと幅広く活用できます。

 

一方、戸建て投資には次のようなデメリットもあるため注意が必要です。

 

1.立地が悪いと収益を上げづらい

戸建ては一般的に都市部よりも郊外に建てられることが多いため、場所によってはニーズが少なく入居者が決まらない恐れもあります。複数の入居者を抱える集合住宅とは違い、戸建ては空室になると家賃収入がゼロになるため、よく立地を見て購入する必要があります。

 

2.希望に合う物件が見つかりにくい

前述の通り、戸建ての賃貸物件は非常に数が少ないため、希望に合う投資先がうまく見つかるとは限りません。投資向け物件をプロデュースしている会社をあらかじめ探しておいて、こまめに情報収集しておくことが大切です。

 

3.家賃が下落することも

新築時は家賃を高く設定しても借り手が見つかりやすいですが、最初の入居者が退去すると中古扱いとなり、家賃を下げざるを得ない状況になることも考えられます。そのため繰り返しになりますが、立地が良く賃貸ニーズが高い物件を選ぶ必要があります。

 

■福岡市での戸建て投資にお勧めしたい「アーバンテラス」

 

 

「福岡市での戸建て投資に興味がある。だけど土地勘がなく良い物件を見極められない」「家賃下落などのリスクは避けたい」という方には、共和住宅がプロデュースするプレミアム分譲住宅「アーバンテラス」シリーズがお勧めです!

 

【投資用都市邸宅「アーバンテラス」の特徴】

 

 

◇資産価値が下がりづらい福岡市中心部に建築

アーバンテラスシリーズは、利便性の高い福岡市中心部の土地を吟味し建築しています。福岡で人気の高級住宅街にあるため、過去に購入された方は全員が購入価格よりも高い金額で売却されています(※2025年現在)。

 

 

◇土地の価値をさらに高めるプロポーズハウス

アーバンテラスシリーズは、周辺の環境を読み込み、土地の持つポテンシャルを最大限に生かして設計・建築されます。都心の喧騒を忘れさせるパティオや、豊かな眺望を楽しめるLDKを備えた邸宅は、土地の価値まで高めてくれる魅力を持っています。

 

 

福岡では自己居住用として人気のアーバンテラスシリーズ。

遠方にお住まいの方も、ぜひ投資用としての購入をご検討ください!

 

新しいアーバンテラスの販売予定は、随時以下の特別サイトでお知らせしています。

次回の販売開始を楽しみにお待ちください♪

 

https://kyowa-jyutaku.com/urbanterrace/ 

Views: 10

まずはご相談から。
家に関することなら何でもお答えします。

CONTACT US

ご依頼・ご相談はこちらから