自然に囲まれた都心のリゾートハウス「アーバンテラス平和Ⅲ」いよいよ完成!
福岡市南区平和に、新たな都心のリゾートハウス「アーバンテラス平和Ⅲ」が誕生します!
ただ今、完成見学会へ向けて最後の準備を進めています。
アーバンテラス平和Ⅲは、福岡市の中心街から3kmほどの場所にありながら、豊かな自然に囲まれた暮らしを満喫できるところが魅力です。本日は、秋〜冬にかけて楽しめる周辺の自然風景をご紹介したいと思います♪
前回春に訪れた時にはまだ工事中だった「鴻巣山展望台」に上って、秋冬の平和エリアを撮影してきました!
※前回ブログはこちら
https://kyowa-jyutaku.com/column/20240516/
■季節によって異なる表情を見せる鴻巣山の大自然
11月中旬ごろまで夏日が続いた2024年。
木々が色づき始めたのは12月に入りかけた頃で、緑豊かな平和エリアもこの頃、ようやく紅葉の風景がちらほらと見られるようになりました。
アーバンテラス平和Ⅲのすぐそばにある公園広場(平尾霊園併設)の桜の葉も、ほんのりと黄色や橙色に。澄み渡る初冬の青空の下、静かな広場をお散歩するのはとても気持ちがいいです。
霊園を抜けて鴻巣山遊歩道へ。木のトンネルに守られた道は、日差しが遮られていてひんやりとした空気が漂っています。歩いて体が温まってくると、このひんやり感がちょうど心地いいのです。
足元にはたくさんのマテバシイの実が!途中、どんぐり拾いに来た親子連れと多くすれ違いました。
トレッキングを楽しむ人や双眼鏡を片手に野鳥の観察を楽しむお年寄りもいて、この森は近隣にお住まいの方々の憩いの場となっているようです。
■鴻巣山展望台から平和エリアの景色を望む
山道を上ったり下ったりを繰り返し…
ついにリニューアルされた鴻巣山展望台へ辿り着きました!
展望台の一番上からは、福岡タワーやみずほPayPayドーム、その先の海まで見渡すことができます。期待していた紅葉の風景は…写真左端に少しだけ写りました(笑)。
居合わせた人たちも、「あまり紅葉してませんねぇ…」と残念そうでした。ですが、このエリアがいかに自然に恵まれた場所か、この写真からもお分かりいただけたのではないでしょうか♪
森の脇道にはこの時季らしい、ナンテンの赤い実や黄色い石蕗の花を見かけました。このエリアに住んだら、お子さんと一緒に四季の植物観察へ出かけるのも楽しそうですね♪
この豊かな自然環境を、毎日自宅のお庭やバルコニーから眺めることのできる「アーバンテラス平和Ⅲ」。完成見学会へのご参加を希望される方は、HPのお問い合わせ欄よりご連絡ください!